マツコの知らない世界【本当にヘンな動物生き物&左利きの世界】TBS9月19日
マツコvs本当にヘンな生き物7連発!100匹以上の生き物と暮らす動物博士がヘンテコな生態と意外な愛くるしさを紹介!甲高い声のカエル!威嚇が可愛いアリクイ!手のひらサイズのカメレオン!マツコがスタジオを動き回る!左利きの切なさを収集する男が熱弁!右利きにも知ってほしい左利きの世界!費やした無駄な時間は1000時間!文房具から食べ物まで…あれもこれも使いづらい!左利きの知られざる苦労にマツコ仰天!
目次
空前のブーム本当はかわいい変な生き物とは?
生き物を愛し続けるのは富田京一さん!
プロフィール
1966年福島生まれ。肉食爬虫類研究所代表。世界の恐竜発掘現場や沖縄の爬虫類を調査するともに、CGによる恐竜復元や理科教育の普及活動にも力を入れている。『のび太の恐竜2006』(藤子プロ/シンエイ動画/小学館)、『いのちめぐる島イリオモテ』(モンタージュ)といった映像作品や各地の博覧会にも協力。著書に『最新恐竜入門』『トミちゃんのいきもの五十番勝負―手提げコウモリは電気冷蔵庫の夢を見るか?』(共に小学館)、『ザ・爬虫類&両生類』(誠文堂新光社)、『恐竜は今も生きている』(ポプラ社)他、多数。
中合デパートの中には蛇とかいないだろ(笑)
マツコの知らない世界で
「中合デパート」が連呼されるʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ pic.twitter.com/aL9LaZzPVV— たれこ。 (@kim_tare) 2017年9月19日
スポンサーリンク
100匹何を飼ってるの?
トカゲが放し飼い(笑)
爬虫類放し飼い #tbs #マツコの知らない世界 pic.twitter.com/XdxkzI3qkP
— はくしんかわ (@sato231031) 2017年9月19日
オススメ7選 ジャコウネズミ
連結して行動するキャラバン。自分の子ども以外もくっついて来る(笑)動画
オススメ7選 アメフクラガエル
なにこの泣き声(笑)想像以上だった。動画
オススメ7選 ヒメアリクイ
オススメ7選 オウギタイランチョウ
バビ江ノビッチ・・・
現在まで生き残った恐竜が鳥!
ジュウシマツは保守的な恐竜(笑)
オススメ7選 マユダカヒメカメレオン
すごいちっさいカメレオン
カメレオンは感情で色が変わる #tbs #マツコの知らない世界 pic.twitter.com/UV9Vpk5cHl
— はくしんかわ (@sato231031) 2017年9月19日
オススメ7選 シマテンレック
飼っていると自慢できる太古の動物!
超音波と針をすり合わせてコミュニケーションをとる?相場7万円・・・。
スポンサーリンク
左利きの世界
左利きの世界にマツコは興味なし(笑)
左利きの人々の苦労を研究する渡瀬謙さんプロフィール
【名前】渡瀬謙(わたせ けん)
【生年月日】1962年1月6日
【年齢】55歳
【血液型】A型
【出身地】神奈川県高座郡
【出身大学】明治大学商学部
【職業】サイレントセールストレーナー 有限会社ピクトワークス代表取締役
全国の左利きの同志たちよ、いますぐマツコの知らない世界をつけるんだ! pic.twitter.com/ErDXnAylqd
— 銀ちゃん (@0916tai) 2017年9月19日
なんと本人は左利きではない(笑)
煙たがるマツコ #tbs #マツコの知らない世界 pic.twitter.com/Hubq11HgUw
— はくしんかわ (@sato231031) 2017年9月19日
左利きは10人に1人
ペンは右だけどボールを投げるときは左など、どちらとするの・・・。
左利き2人で見てるなう📺✨
左利きって10人に1人らしい… pic.twitter.com/ohko8j1QY9— emika (@charo9_emi) 2017年9月19日
左利きが天才的とか器用とか・・・、右利きの天才とか器用な人のほうが10倍位いる(笑)
世の中は左利きに優しくない・・・。自販機で実験。
また左利きがピックアップされてるいいぞ!!
何回もツイートしてるけど、これらは一刻も早く改善を要求する!
製図板はどれだけ授業で困ったことか!!! pic.twitter.com/scTZuOUNjC
— 539@足つき検証奴 (@niconico539) 2017年9月19日
寿司の並びやハンコは右利き用になっている
ですよねwww#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/t7ZQmfajUU
— ジークイオン (@710Sakurai) 2017年9月19日
マツコは手は両刀(笑)
🙅ぶっぶーですわ🙅こっちオンリーで #tbs #マツコの知らない世界 pic.twitter.com/CXOw7OBhaP
— はくしんかわ (@sato231031) 2017年9月19日